SSブログ

ひまわり [東日本大震災に思う事]

IMG_6704.gif

震災後、種をまいたヒマワリが、そこら中で、咲き始めている・・・・

夏の花、元気の象徴、笑顔、明るさ・・そんな正のイメージしかない花だったけれど

セシウムを吸収するから・・・という本来の理由があるんだな~

でも、そのおかげで、フランスの田舎みたいに、ゴッホの絵みたいに

そこら中、ヒマワリだらけの福島なんていうのも、中々素晴らしい♪

この写真は、我が家の台所から、見えるご近所のヒマワリ

台所に立つたびに、この光景が目に入ると、なんだかやっぱり元気になる。

家の畑にも、沢山種をばら撒いたら(笑)

しっかり、大きくなり、2メートルほどに、まもなく花も見ごろ!IMG_6608.gif

先日、飯舘村のドキュメンタリー番組を、NHK特集で見た。

悲しみ、怒り、あきらめ、忍耐、頑張り、希望・・・

言葉を失い、涙がこぼれた。

当事者の方々を思うと、その想いを想像することはできても

同じ辛さを共有することは到底出来ない。

同じ痛みを体験したものは、その痛みを心から共有することはしやすい

でも、同じ体験をしていないから、出来る事もあるのだと思う

当事者にならないと、理解できないことが、この世の中には溢れているのだろうと実感。

そして、同じ体験をしたとしても、個々が感じるもの、学ぶものも違うのだろうし・・・

色々考えていても答えも見つからないので、

結局、自分の置かれた状況下で、今出来る事を一つ一つ

やっていこうというところに、行き着きます。

今、放射能だけが、悪者になってるけれど、放射能以外にも

悪玉菌は、沢山居る居る、あるある~

皆で寄ってたかって、攻撃作戦がここでも、でてきちゃったか・・と

元々あるこの独特の、どうしても好きになれないやり方に

愕然として、悲しくなります。

放射能から子供を守れと、ヒステリカルになっている一部の方々が、

子供の前で、タバコをスパスパ吸っていたり、

農薬たっぷりの野菜や、劇薬入り中国食品を、日常的に使っていたり、

母子非難しない選択をした人達を、差別したり・・

矛盾したことが、色々見え隠れするけれど、

日常の中で、できるだけ、楽しみごとを見つけ、笑いを探し、

とりあえず、無理なく夏を乗り切ろうと思っています。

真っ赤に染まった朝の空、真っ青な空と黄色いヒマワリ

畑で見る夕日、夕立の後の、あの何とも言えない懐かしい空気感、

暑さでとろける美味しいソフトクリーム、皆で食べる冷えたスイカ、

扇風機の前で、「あつ~い」とほざきながら、ダラダラ過ごす午後のひと時、

息子達野球チームが、炎天下で見せてくれた、感動的な逆転劇の試合などなど

日常の中にも、楽しい事が、沢山あります♪

笑って、元気に暮らすことで、免疫力も高まったりするし、

日々のそういう一つ一つが、結局は、先につながるのだと思うし♪

変な「まとめ」になってしまいました(笑)が

こんなもんな私。。。

 

 


パン食 [パン]

IMG_6615.gif

弁当持ちの日の、息子のランチ・・・

フォカッチャのサンドイッチ♪

これでもかというぐらい、ボリューム満点にして2個

それに、カリフラワーの極すっぱいピクルスと、フルーツを入れた。

IMG_6616.gif

前日の夕飯のこふき芋を、朝食用に温めてチーズポテトに

息子は、フォカッチャを辛いオイルにつけて、モツモツ食べる・・・

IMG_6619.gif

お年寄り組には、ランチ用に、フォカッチャのサンドイッチを小さくカット

IMG_6530.gif

これは、全粒粉のトルティーヤで、ランプサンドを作る前の状態

お手軽で、バランス取れてるし、前日の夕飯のあまりを入れても、ばれないし

ばれたとしても、巻いてあるからなんだか楽しいくて、よ~し♪

私はというと、やっぱり、納豆ご飯か冷やしサラダ米粉麺・・・

相変わらず、毎日同じものを食べても、一向に差し支えなし

というよりも、積極的にそうしたいほど、好きなものは続くのOK!

我が家は、朝ごはん時差式なので(笑)好きなもの食べるの問題なし。

パンを食べるのは、お昼が多いかな~

最近は、小ぶりのフォカッチャが、我が家の人気です♪


捨てられないもの [雑記]

IMG_6544.gif

沢山の思い出が詰まっているからだったり、ただ好きだからだったり、

理由も無いけれど、なんとなくだったりして、

捨てられないものが、私の周りには、色々ある・・・・

これは、息子がまだ小さく、生き物博士になりたいと思うほど

生き物が大好きだった頃、父が、白い下着に全部、一つ一つ

違う生き物のを絵を描いてくれたもの。

息子は、お風呂の後に、毎晩、どれを着るか楽しみにしていたっけ・・

どれも捨てられず、枕カバーにしたり、小物入れにしたりしている。

IMG_6553.gifIMG_6554.gifIMG_6555.gif

これらは、ジョニーが川で拾ってきたり、父から貰ったりしたもの達

私達の部屋の目立つところに、大事にディスプレイしてある。

私は、あんまり嬉しくないけれど・・・(笑)

こういうのって、私達が、アメリカのコーラのロゴ入りの古いグッズとかを

かっこいいと思って、大事にしているのと同じなのかな~(笑)

IMG_6562.gifIMG_6565.gifIMG_6561.gif

左と中央の写真は、昔から我が家にあるもので、ご先祖様たちが、実際に使っていたもの

右のブーツは、息子が小さい頃に、友人から貰い、一度だけはいたエスキモーの靴

IMG_6558.gifIMG_6557.gifIMG_6556.gif

左のは、ジョニーが、大昔(笑)多分30年近く前に、香港から買ってきてくれたアクセサリー

派手すぎて使えず、部屋の飾りに♪

真ん中のは、息子の作品・・なんの形かよく解んない(笑)芸術的?

右の写真は、これまた30年ほど前に、作った千絵ちゃん人形(真っ黒)
流行の先端をいく(笑)山ガールだった頃・・・
IMG_6637.gifIMG_6634.gifIMG_6630.gif
まだまだ、色々捨てられないものがありますが、
捨てられるその時がくるまで、共存していこうと思います♪
[ひらめき][犬]時々、どうやっても、突然こんな風に、行間が狭まって、手に負えなくなります。
何か解決策がありましたら、教えてください~

元気になるもの [雑記]

100_0053.JPG

あっという間に、梅雨も明けて、夏も本番

今年は受験生の息子、思う存分釣りが出来ると、喜んでいた(笑)

なのになのに・・・原発問題の収束には、程遠く・・

子供達やお母さん方の話題は、夏休みどこに避難するの???

そんな中、毎日私を、思わずニコリとさせてくれて、元気までくれちゃうのが、

この息子の写真。

パソコン画面の背景にしてあります。

野球始める前の、5年生の時の写真、釣りキチ小僧の頃。

野球やってる息子も、凛々しくて感動するけれど

釣りとかやってる息子の姿は、やっぱり年季が違う(笑)

体からにじみ出て来る物が違う・・・

きっと、またこんな感じになるんだろうな~いずれ(笑)

近くの川に、5月頃に遡ってくる「ウグイ」とかいう魚。

毎日夫が、今年はまだかまだかと、チェックに行っていたっけ。。

さすが、フィッシングガイド!!

フライで、入れ食い状態で釣れて、私も夢中になって

びしょ濡れになって、遊んで、楽しかった。

今年の夏は、アラスカは、断念したけれど、

しかも、息子は受験生だけれど、

この辺の川遊びは、難しそうだけれど、

なんとかして、うまく時間と場所を見つけて、

自然の中で、思いっきり、いつもの普通の夏の過ごし方を

したいなと、考えています。

やるさ、できるさ、そうなるさ~♪


アーティチョーク [料理]

IMG_6300.gif

二年越しで、我が畑にたわわに実った、アーティチョーク♪

リクエストした当の本人ジョニーは、仕事でアラスカへ・・・

もう少し待って、花が咲く寸前に、収穫と思ってはいたものの、

震災後のごたごたで、アブラムシ対策を怠ってしまったので、

それはそれはすごい、アブラムシの大群に、待つこと断念しての収穫でした!

まわりの畑で作っている人は誰も居ないらしく、

しかも、大きく育ち、とても目立つので、皆さん近くに来て

マジマジと眺めていくので、アブラムシの凄さも隠し切れない(笑)

根元の方まで、とにかく真っ黒になるほどアブラムシだらけだったので

根こそぎカットしていまいました。

IMG_6309.gif

早速、ネットで調べて調理してみることに♪

痛い思いを我慢しながら、ガクを一つ一つむいていくと

ふさふさした繊毛のようなものが、現れた~

IMG_6308.gif

前に、アラスカで食べた時は、そのままレモンと塩を入れたお湯で丸ごと茹でて

ガクを一枚一枚はがして、その元のところに、少しだけ付いている食べれる部分を

ディップにつけて、歯でこそげ取るようにして、食べた記憶がある。

IMG_6310.gifIMG_6315.gif

さらに、その繊毛のようなものも、むいてみると、

その下の方に、アーティチョークハートと呼ばれる部分が出現!!

ひとつに、ほんの少しだけ・・・

10個分切って、合わせても、やっと小皿にひとつ分ぐらい。

少しだけ、茹でて食べてみたら、サトイモみたいな味と食感・・・

IMG_6355.gif

残りは、オリーブオイルとガーリックで、さっと炒めて、

ぺぺノンチーノに混ぜて食べました。

炒めたものも、やっぱりサトイモと筍を合わせたような、味と食感♪

我が家では、筍もサトイモも沢山頂けるので(今年は無理だけれど)

手間隙かけて、アブラムシと戦いながら、作るまででもないかな~

でも、気が向いたら、また作ろうかなとは思っています。

とりあえず、育てて、調べて、見た目楽しんで、調理して、食べて

充分に楽しませてもらいました♪


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。