SSブログ

本の事 [雑記]

IMG_2441.gif

息子が小さい頃大好きだった絵本、ポップアップ式になってて、中から色んな動物が
飛び出す・・・・

次がどうなるか、もう解ってるのに、安心して驚きたい息子と、その可愛さを見たくて
あれこれ演出する親(笑)

日本の本は私が、英語の本は夫が読んでいました。
毎晩、寝る前に、沢山本を選んで抱えて、「読んで~」と
ちゃんと私には日本語の本、夫には、英語の本を選んでいました(笑)

IMG_2440.gif
このシリーズも大好きで、日本語版も全部読持っていて、何度も何度もよみました。


我が家は、皆活字中毒、誰の部屋に入っても本があふれてる・・・
父の部屋は書斎みたいで、息子は小さい頃から、父の部屋が大好き。
本棚の本を全部出して、積み木みたいにして、全部重ねて、何だか知らないけど
必ず、三角の紙製の、イベントの時とかのカラフルな帽子をかぶり、

「アームデント、アムデント~♪」と歌いながら、その上に乗って遊んだりしていました(笑)

図書館にもずいぶん通って、夫の名前も使って、借りられる限りの冊数15冊、
よく借りてきましたっけ。

そんなどう考えても、本好きになる事間違いなし、しかもそれを良しとして育ててきてるのに、
今度は、「本読むのも、ほどほどに・・・・」とか、そればっかりやってるわけでもないのに
「本ばっかり読んでると・・・・になる(笑)」とか、こちらの都合でコロコロと、言う事が変わり
困ったもんだと、反省したりする私です。

IMG_2449.gif

6,7年前に話題になって、面白そうだと思い購入した「14歳からの哲学」

 哲学と言っても、小難しい感じで書かれているのではなく、
ちゃんと、14歳の子がすんなり理解できるように、解りやすく、書かれています。
かなり心に響く内容で、こんなの息子が読めるようになるには、かなり先の事だな~
と思っていたのに、あっという間にもうその年となりました。

誕生日の数日前に、この本の事をようやく思い出し(笑)探せども探せども見つからず・・・
断念していたら、ヒョコッと、本棚の奥のほうから、これだけ後ろ向きになった状態で
見つかり、昨日息子に渡しました。

きっと、これから色々、壁にぶち当たった時に、なんかのヒントをくれる本になるはず・・
親の言う事聞けずとも、人の話は聞けるだろから(笑)

・・でも、こういう役に立ちそうな、しかも親から勧められた本って、
中々読んだりせずに、大きくなってから、そういえば~と
乗り越えた後に読んだりするものかも(笑)

IMG_2447.gif

そして、私が今、はまってるのが、息子が小学生の時に、よく読んでいた漫画の歴史本
これが、解りやすく詳しく説明されていて、学校の教科書では、ちっとも頭に入んなかったのに
時代背景やら、どんな事が起こっていたのかとやらが、容易に理解できてしまう。
これを昔知っていたら、もう少し、歴史にも興味持てたかもしれないな(笑)

小さい頃から、均等に色々バランスよくなんて育ててないわけで(笑)
家族の誰を見ても、バランスなんて取れてないのだから
ある時期、偏ってもいいのかな~と思うことにします!


後で気づいて、軌道修正すれば良い事もたくさんありますので。
・・・・・手遅れもあるでしょうが、しかたがないかっ!

偏ってる人も、必要だし(笑)基本面白いし、
そういう人が、
文化を創ったり、歴史を変えたりする事だってあるわけだし
色んな人が居ていいのですから・・・と、「自分に都合よく」まとめてみました(笑)


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

ダイアナ

おはよ~。
また朝から面白い日記に、笑っちゃいました♪
カタヨッタ人より(笑)。
by ダイアナ (2010-04-29 07:47) 

queensalmon

ダイアナさ~ん♪

声だして笑ってしまった・・・
そう考えると偏りも悪くないな、確かに。

ダイアナさん上手く偏ってる(笑)
by queensalmon (2010-04-29 08:46) 

ヨイコのママ☆

うわ~、いいなぁ。本いっぱい!
そしてJさんの読み聞かせ、聞いてみた~い。

これから、我が子が本に興味を示すようになったら、雨の日には図書館、
晴れの日には公園、なんて生活いいなぁ。楽しみ☆

Tちゃんはいびきをかきながら寝ています。
それでは、またコメントをかける日まで~☆
by ヨイコのママ☆ (2010-04-29 12:19) 

queensalmon

ヨイコのママさん、このコメント読む頃は、もう実家から完全に戻ってる
時期だね。小さい赤ちゃんが、家の中に存在すると、皆の意識が外から
内側へ向いて、ニコニコついつい笑ってる事が多くなるから、
幸せな空気をもたらしてくれるよね。

夫Jの読み聞かせ、独特の読み方で、普通よりもヤッパリ抑揚を大げさにしての英語で、お話おじさんみたいだった・・・
by queensalmon (2010-04-30 08:42) 

Rika

またまたご無沙汰です(^^)
英語と日本語のある生活が当たり前で
うまく使い分けているところがすばらしい♪
こどもってほんと、柔軟ですよね~

うちは両親が本をあまり読まないので
こどもだけはと、絵本を取り寄せています。
毎日読み聞かせしていたおかげで
すっかり本好きになりました~
今では上の子が下の子に本を読んであげています。

しばらしい本に出会うことは
親が何べん言ってもまったく入らないことも、
すっと、素直に受け入れられることって
ありますよね・・・

by Rika (2010-05-06 11:16) 

queensalmon

Rikaさん、こんにちは~♪

お姉ちゃんが弟に本を読んでる光景、なんとも微笑ましい。
そして、読めちゃうだね。
息子は、読めないことを良いことに、読んでと持ってくる本は、できるだけ
分厚くて、字が沢山あるものに、なっていったっけ(笑)

今朝、国語の宿題やってて、主語とか述語とか、文節とか云々、俺嫌いな
んだよね、どうでもいいのに、そんな事~とブツブツ言っていました(笑)

そんな事ブツブツ言わずに、法則として覚えてく子が、本とか読まなくても点数取れたりするんだよね~(笑)学生時代は。

でも、想像力が広がるからいいよね、読書は。大事にしたい部分だから。
by queensalmon (2010-05-06 12:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

春のフリーマーケット信頼関係 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。