SSブログ

アラスカに思いを馳せて [Alaska]

100_0020_3.gif

今年も、アラスカに行かない夏を迎えている・・・

息子は毎日この炎天下、野球の練習

いつまで、「アラスカで過ごす夏」が続くのだろう?と思いながら

息子が生まれる前から数えると15年ほど、

夏はアラスカへ行き、ジョニーの手伝いをする事が当たり前の

生活が続いていました。

それが途切れたのが、息子が6年生の夏。

それまでは、飛行機代が、タイミング外すと倍になってしまうというのもあり

皆より、少しだけ早めに夏休みにさせて貰い、アラスカへ行くというのが

当たり前となっていましたが、息子が、ソフトボールを始めたり、水泳大会や

陸上大会などの、学校対抗のイベントが加わり、皆と違う行動に出る事に

違和感を感じ始めたりした時期だったように思います。

そんなわけで、6年生の時、私達は初めて、アラスカに行かない夏を選択しました。

自分のしてきた体験とか、置かれた環境とかにも、違いを感じてしまった時期

今思うと、あの頃、息子は、私の体験した事のない、二つの文化を持つ事からくる

戸惑い感みたいなものと、彼なりに戦っていたのだろうなと思います。

そしてそれは一年ほど続きました。

中学に入り、何か一つ彼なりに、越えたんだな~と感じた事を覚えています。

そして、去年も、部活が野球と言う事もあり、

夏をアラスカで過ごすという流れは、完全に途切れたのでした。

今年は勿論、2年生が部活の中心、行けるはずもなく、

しかも、何故かジョニーが、始めての日本の夏を、ここで迎えています。

こうも暑い毎日が続くと、涼しいアラスカが恋しくなり、写真を色々と

眺めては、懐かしんでいます。


100_0013_4.gif

ハンティング用の、エアガン

ジョニーが、自宅キャビン近辺に散歩に出かけ、このエアガンで

鳥を捕って帰って来た事があり、私の視界に入らない所でさばいてとお願いし

美味しく家族3人で、夕飯に頂きました。

まだまだ、本物のアラスカ人にはなれそうもない・・・・(笑)

ジョニーは、息子にムースハンティングも体験させたいと思っているけど

中々シーズンとのタイミングも難しく、まだ実現していません。


100_0008_3.gif100_0012_3.gif

アラスカで釣りをしている時の息子は、

水を得た魚のように、いきいきキビキビして、とても頼もしい

学校の制服は、何度も言われないと掛けられないのに、

釣りの準備は、誰に言われなくても、自分でちゃんとできる(笑)

蛙の子は蛙なんだな~と実感する


100_0026.gif

いつも、父親が魚をさばくのを、見ていて、やりたくてもやらせてもらえず

やっとチョッとだけやらせて貰って、満足している息子・・

ナイフとかも、生きるための道具として、生活の中で父親から学んでいく

こういうことも、当たり前の事だったはずなのに、今は危ないからと遠ざける・・・

だから、ちゃんとした使い方を学べず、武器として使ってしまったりするのは悲しい。


100_0005.gif
100_0009_2.gif

お客さん方が、釣りに出かけて、息子は留守番の時には、

こんな風に、自分でターゲットを作り、庭でターゲットシューティングをして

訓練(何の?)と言いながら遊んでいました(笑)

100_0022_2.gif

今年、手放した愛機のテイラークラフトで、自宅から30分ぐらいの所へキャンプアウト

2人乗りなので、ジョニーが1人ずつ運ぶ。

息子を先に現地へ送り、向こうの知り合いの家族に迎えに来てもらい

もう一度私を連れに戻る・・・

今思うと、息子もよく、知らない人の所で、平気で居れたな~と感心

アラスカでは、No choiceが多いので、逞しくならざるを得ない(笑)


100_0056.gif

地元の人達が沢山集まり、一緒にステーキとベイクトポテトの夕飯

食べてる時に、熊が出たとか言って、皆で場所を移動したりとかしたのも

今思うと、面白い思い出・・・

中学生の子達が、父親と、庭に出た熊を、ライフルで射止めた話などを

自慢気に話したりしていました。


100_0027_2.gif

当時5年生の息子、中学生の子達が、難なく普通にナタを使って

薪割りをしているのを、ジッと見ていて、皆が居なくなった隙に

息子も、やってみたりしていました。


100_0044.gif

夜は、熊が来ないように、一晩中火を絶やさず、ジョニーが見張り番をしていました。

大人達のタバコの真似をして、木の枝に火をつけて喜ぶ子供達(笑)


100_0049.gif

キャンプした翌日の早朝の、ひんやりとした空気とか、

前日の色んな楽しかった事や、飲み食いしたもの残り、

キャンプファイヤーの残り火・・・等など

あの何とも言えない、静かながらも、

色んな事を語ってる感じが、とても好きです。

来年は、息子も受験生・・・部活も引退なので

アラスカの大自然の中で、人生の夏期講習ができる事を目指し(笑)

今年も、暑いけれど、色んな風物詩のある日本の夏を

思いっきり楽しもうと思っています。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 8

ヨイコのママ☆

それぞれの家庭の歴史。
私も、自分自身の夏を思いだし、そして
これからは子から親の立場に変わり、
娘が成長していくのをみていくんだな、と思うと楽しみです。

とてもステキな写真がたくさん。
私もいっぱいとろ~。
by ヨイコのママ☆ (2010-07-22 12:24) 

queensalmon

子供が生まれる事で、もう一度、四季ごとの行事や、風景を子供と一緒に
楽しめるのは、なんか、一粒で2度美味しいグリコのキャラメルみたい・・・
(と言っても、ヨイコのママさんは、解んないかな~?)笑

本当に、生まれてくれてありがとう・・だよね~
大変な事も沢山あるけど、楽しい事も沢山くれるもんね~子供は。
by queensalmon (2010-07-22 20:28) 

yukitan

ご訪問&nice! ありがとうございました。
by yukitan (2010-07-22 23:55) 

もぐ

こんばんは。
私も子供と一緒に、もう一度子供時代を振り返れる事が、
さらに、うちも息子なので、
今度は自分(一応女の子だった 笑)の時とは違う、
男の子の子供時代を疑似体験できることが
とても楽しくて新鮮でした。

たくさん楽しい思い出を作って、
大人になっていってほしいですね。
by もぐ (2010-07-23 00:18) 

queensalmon

yukitanこちらこそ、ありがとうございます。
また覗かせてもらいます♪

by queensalmon (2010-07-23 09:41) 

queensalmon

もぐさん、ありがとうございます。
私は兄二人の末っ子なので、小さい頃は殆ど遊び方は
男の子と同じでした・・
高校で女子校入ったら、すごい違和感で卒業を待ち望んでいました(笑)

もぐさんの、作るものとっても繊細で美味しそう~♪

by queensalmon (2010-07-23 09:45) 

ダイアナ

こんばんは。
何回も、この日記を読みながら、
コメント書かずに去っておりました(笑)。

D君の夏の過ごし方、いろいろ感じ入っておりました。
アラスカと日本。
queensalmonさんの息子さんへの想いや、
お父さんと息子さんとのいい関係。
二つの文化をいろんな感じ方で育っているんですね。

私も、一緒にアラスカ行ったときのことを思い出しました。
そして、会って一杯おしゃべりしたくなりましたよ♪
by ダイアナ (2010-08-01 18:57) 

queensalmon

ダイアナさんも、7年間ニューヨーク住まいですもんね・・・
だからボーダーレスな感じなのかも(笑)いや、もともとの性格かな

息子は、しっかり我ら二人の性格と文化を持っています。
こっちの都合で、心の中で、「うわ~これって、パパ(ママ)そっくり」
とか思ってる(笑)
今は、きっと戸惑う事、小さい町で住む窮屈さあるだろうけど、
大きくなったら面白いだろうな~と思ってみてます。

by queensalmon (2010-08-02 07:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

空とバイク脱皮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。